art-project-maebashi-poster

 

 

pdf:

art-project-maebashi-flyer-2-mini

 

「アートプロジェクト前橋2011

日仏アート交流により前橋市街地に新しい“顔”を

経済の中心が周辺の地域に移り前橋の市街地にはさびれた場所が見受けられるようになりました.老舗百貨店の使われなくなったフロアー降ろしたままのシャッターが目立つアーケード商店街明かりの消えた町内の小劇場…幸せな過去の面影を残したままひっそりと今を生きそれとは違う未来を夢みています.

これらの場所に新たな“顔”を創り出そうという国境を越えた試みが群馬日仏協会の呼びかけに始まり前橋工科大学の協力と前橋市ならびにフランス大使館の支援を得て進められました.

かつて群馬という地ではフランスとの交流によって経済的・技術的革新をとげた時代がありました.それから一世紀半たった今日「形象の発明家」である日仏アーティストたちにより再び日仏交流の意義ある歴史刻まれつつあります.

群馬県の県庁所在地前橋で行われた「アートプロジェクト前橋 2011」では,参加する日仏アーティストを実績本位で選抜し,アートが街を活性化する原動力となるよう,アーティストたちを活動の中心にすえました.また,様々な交流の場を用意することで,異文化交流が投げかける問題にも真摯に取り組みました.

のプロジェクトはフランスのブザンソン市におけるブザンソン美術大学をはじめとした様々な美術団体とのパートナーシップに向けた第一歩です.今後フランス諸都市の美術団体と絆を深めていくことにより国際アート交流を発展させながら持続させていくことを強く望んでいます.

プロジェクトの概要

2011年夏フランス人キュレーターにより選ばれたフランス人アーティスト4人と日本人アーティスト4人が前橋で3ヶ月にわたるアーティスト・イン・レジデンスを行いました.平行しておこなわれた前橋工科大学とのワークショップでは, 学生たちとの交流はかられました.

このプロジェクトではアーティスト・イン・レジデンスとしては珍しい試みがおこなわれました.中盤以降毎週末に創作活動の途中経過を公開する「アート・カフェ」と名づけられた交流の場が設けられ,来場者コーヒーがふるまわれだけでなくアートの枠にこだわらない数々のイベントが開催されたのです.講演コンサートパーフォーマンス,映画上映…すべてが,無償で提供されました.

レジデンス終了後には,前橋における滞在制作の総仕上げとして,展覧会が開催されました.

 

[主催] アートプロジェクト前橋実行委員会

[共催] 前橋工科大学

[後援] 在日フランス大使館、前橋市、群馬県

 

 

キュレーター:フレデリック・ヴェジェル

 

 

 

sponsort-maebashi-2011

 

 

palais des paris